昨日学校の先生に英検の練習をしてもらいました。その時の質問に is it necessary to go abroad as a school trip? というのがあり、Noと答えました。日本にももっと行くべきところがあるし高くつくから、と理由を言ったところ、先生に"意外だね、Noの方が言いやすかったから?"と尋ねられたから、school trip を修学旅行と解釈するなら本心ですと答えました。みんなで行くんだからガイドがつくだろうし、そうすれば英語力の向上なんてただの飾り。海外は行きたい人だけがいけばいいと思うし、みんなで行くんだったら勝手知ったる日本の美しい景色を落ち着いて鑑賞した方がいいんじゃないでしょうか。 それに個人的には調子いい時じゃないと海外のノリについていけないというのも大きいです。よく言う Hi brother! なんかも、知り合って日が浅ければ、は?てめぇの兄弟じゃねぇし。相方でもなんでもねぇよ。なんて思ってしまいます。何というか、排他的?なのでしょうね。急な変化は望まないと言いますか。。。 難しいですね。